雨漏りが続いていたビル屋上の防水工事(沼津市・ウレタン防水通気緩衝工法)|静岡県沼津市・三島市・富士市の外壁塗装・屋根塗装専門店塗替え情報館
施工データ
工事内容 | 屋上防水(ウレタン防水通気緩衝工法) |
---|---|
リフォーム金額 | 118万円(税込み) |
その他 | 屋上ウレタン防水(通気緩衝工) |
一言コメント
雨漏りの有った沼津市のビルの屋上の改修工事を行いました。今回はウレタン防水の通気緩衝工法で施工し、雨漏りもしっかりと止まり御施主様もとても喜んでいただけました!!
-
既存防水塗膜撤去
浮きや亀裂が有り雨漏りのしていた屋上のウレタン防水塗膜を、全て一度キレイにがします。 -
下地処理
ウレタン防水塗膜を剥がしたコンクリート下地をグラインダーできれいにします。 -
下地処理
下地コンクリートのひび割れ部分に仮防水のシーリング処理を行います。 -
下地調整・プライマー塗り
下地の状態を良くするためにカチオンセメントでノロ引きし、プライマーを塗ります。 -
通気シート張付け
改修用ドレンを取付け、ウレタン防水の膨れを無くすために自着通気シートを張り、脱気筒を設置します。 -
ウレタン防水1層目
シートを張り終わるとその上に直接ウレタン防水を流し塗っていきます。 -
ウレタン防水2層目
2層目のウレタン防水も平らに流し塗ります。 -
トップコート
最後はトップコートを2回塗り完了です。(ノンスリップ仕上げ)