退色で艶が失われた外壁の復活塗装(三島市 M様邸)|静岡県沼津市・三島市・富士市の外壁塗装・屋根塗装専門店塗替え情報館
施工データ
工事内容 | 外壁塗装、雨樋塗装、軒天井塗装、破風板塗装、シャッターBOX塗装、水切り塗装 |
---|---|
リフォーム金額 | 100万円 |
外壁塗料 | SKプレミアムシリコン |
一言コメント
退色やチョーキングが顕著で、本来の艶が失われている外壁の塗装を行いました。高圧洗浄により汚れを落とした後、下地処理時に経年劣化で反ってしまったボード部分の釘打ちを行いました。下塗り、上塗り2回も丁寧行い、2色を用いた艶のあるきれいな外壁に蘇りました。
-
外壁塗装 高圧洗浄
高圧洗浄により、外壁についた汚れやコケ、カビなどをきれいに落とします。 -
外壁塗装 シーリング注入
高圧洗浄後、紫外線の影響で劣化し、ひび割れたり、固くなっているシーリングを丁寧に除去します。養生およびプライマーを丁寧に塗布したのち、シーリングを注入します。 -
外壁塗装 シーリングならし
シーリングを注入した後、はみ出ているシーリングをきれいに均します。 -
外壁塗装 下地処理
外壁の凸凹をきれいに均したり、飛び出た釘やボルトを打ち込んだりして、下地処理を行います。 -
外壁塗装 下塗り
下地処理を行った後、上塗り塗料との密着性を高めるために下塗りを丁寧に行います。 -
外壁塗装 上塗り
下塗りを丁寧に行った後、同じ塗料で上塗りを2回行い、きれいに仕上げます。 -
外壁塗装 after
-
付帯部塗装 軒天井塗装
ケイ酸カルシウム板の軒天井。高圧洗浄、下地処理、下塗り、上塗り2回できれいに仕上げます。 -
付帯部塗装 雨樋塗装
塩ビ製の雨樋も、下地処理を行った後、下塗り、上塗り2回できれいに仕上げます。また、止め金具は錆がひどい場合は交換し、交換不要の場合はケレン後に錆止めを塗って上塗りに繋げます。 -
付帯部塗装 シャッターBOX塗装
スチール製のシャッターボックスは、丁寧な下地処理を行った後、錆止めを施します。錆止めの浸透を確認したら、上塗り2回できれいに仕上げます。