胴差を活かした2色外壁が映える塗装(沼津市 U様邸)|静岡県沼津市・三島市・富士市の外壁塗装・屋根塗装専門店塗替え情報館
施工データ
工事内容 | 外壁塗装、屋根塗装、胴差塗装、胴差上端シーリング工事、水切り塗装、軒天井塗装、樋塗装、庇塗装、破風板塗装、基礎塗装 |
---|---|
リフォーム金額 | 118万円 |
リフォーム期間 | 21日間 |
外壁塗料 | SKプレミアムシリコン SK水性ミラクシーラーエコ |
屋根塗料 | KFセミフロンルーフⅡ KFマイルドシーラーⅡ |
一言コメント
外壁・屋根の塗装を行いました。外壁に関しては、胴差を活かして1階部分と2階部分の色合いを分けることにしました。高圧洗浄・下地処理・下塗りまでは同様の手順、塗料を用いて工事を行い、上塗り時に色を変えて塗布しました。胴差部も上下の色が映えるように色を選択して、以前とは変えました。
-
外壁塗装 上塗り
高圧洗浄後、下地処理をした外壁に、下塗り、中塗り、上塗りを施して、きれいに仕上げました。 -
外壁塗装 クリアー
タイル調のサイディングボードの外壁には、クリアー塗料を上塗り2回塗布しました。 -
屋根塗装 板金周り
棟の板金周りは、高圧洗浄後に下地処理をして、錆止めを塗りました。 -
屋根塗装 上塗り
屋根は高圧洗浄後に下地処理を施し、下塗り、上塗り2回で仕上げました。 -
付帯塗装 樋
軒樋、竪樋ともに、塩ビ製。下地処理をしたのち、止め金具等の鉄部には錆止めを塗り、上塗り2回で仕上げました。 -
付帯塗装 軒天井
軒天井部分は、下地処理をした後、上塗り2回で仕上げました。 -
付帯塗装 胴差
胴差の目地および上端はシーリングの打ち替えを行いました。その後下塗り1回、上塗り2回の塗装で仕上げました。 -
付帯塗装 水切り
基礎水切り部分も、錆止めを塗布し、上塗り2回で仕上げました。 -
付帯塗装 庇
庇部分も下地処理後、サビ止めを丁寧に塗布し、上塗り2回できれいに仕上げました。 -
付帯塗装 破風板
破風板の塗装も、下塗り1回、上塗り2回の塗装で仕上げました。