劣化し雨漏りのあるスレート屋根をガルバリウム鋼板平葺きで重ね葺き(伊豆の国市・H様邸)|静岡県沼津市・三島市・富士市の外壁塗装・屋根塗装専門店塗替え情報館
施工データ
工事内容 | 平板スレート屋根改修工事 |
---|---|
リフォーム金額 | 115万円(税込み) |
リフォーム期間 | 10日間 |
屋根塗料 | ダンネツトップS&Sルーフ |
その他 | 破風板ガルバリウム鋼板 |
一言コメント
雨漏りがあり、屋根や破風板の一部が腐食して落ちてしまっていた伊豆の国市のF様邸、カラーベスト屋根の悪い箇所を補修し、ガルバリウム鋼板に屋根を改修しました。雨漏りの心配も無くなりとても喜んでいただけました。
-
破風板交換
雨水が廻って腐食していた破風板は新しく交換し、元通りにします。 -
破風板板金巻工事
元々は塗装仕上げだった木製の破風板は、ガルバリウム鋼板を巻き、これで塗膜の剥がれも心配なく、木の腐食も防いでくれます。 -
カラーベスト屋根の補修
雨漏りが有り、腐食していた箇所の屋根下地も全て交換し、ルーフィングで雨が入らないように補修いたします。 -
軒天井張替え&塗装
軒天井も部分的に張り替え、元の天井の色に合わせ色を現場で調色し、塗装を行います。 -
防水シート張り(ルーフィング)
雨漏りが起きていない箇所は下地もしっかりとしているため、既存のカラーベスト屋根の上に防水シート(ルーフィング)を張ります。 -
ガルバリウム鋼板葺き
細かな部分も丁寧に加工し、ガルバリウム鋼板を葺いていきます。 -
ガルバリウム鋼板カバー板金完了
全体を葺き終え、棟板金なども取付け、完了です。 -
Before
平板スレート屋根(カラーベスト) -
After
ガルバリウム鋼板屋根(S&Sルーフ) -
After
これで当分は雨漏りの心配もいりません。